学校スナップ | 4月
4月25日(火)授業風景全学年と多言語での4月目標
1時間目の家庭科室では、5年3組が安全に実習をするポイントを確認し、隣の図工室では、6年2組が、「墨と水から広がる世界」をテーマに水墨画にチャレンジしています。2時間目の4年1組は、算数の単元末のチャレンジ問題を考えています。2組は、理科のテレビ番組「ふしぎエンドレス」の「人のうでの中は?」を見終え、次時の観察ポイントについて確かめています。音楽室では3組が口の開け方に気をつけて、「いいことありそう」を歌っています。3年1・3組は、繰り上がりがあるたし算の筆算に取り組み、2組は、小学校で初めての毛筆書写の時間です。2年生は、繰り上がりのあるたし算の筆算の仕方を考えています。
5年1組は、「なまえつけてよ」を読んで、場面ごとにくわしく読み取り、2組は、三角形の三つの角を合わせると180度になることを確認しました。6年3組は、「帰り道」を読んで、場面ごとに登場人物の気持ちを読み取り、1組は、四角形や正多角形が対称かどうか調べています。
運動場では、1年生が50m走の記録を測定し終えたところです。本館、北館、南館の階段の踊り場には、4月の目標が多言語で掲示されています。大宮っ子が「みんなの教室」で書いてくれたものです。読み方も書いてくれていますので、「すすんであいさつをしよう」をいろいろな国の言葉で言ってみてくださいね。